後ろへ
2013/10/31/Thu

今朝の野手神(2013.10.31)






今朝の野手神、気温5℃、晴れ。

日に日に木々は色ずきを深めています。

昨日今日は村中錦秋、わざわざ金をかけて見に行かなくても何処に行っても普通に見かける景色、これも自然の恵みだったんですね。


2013/10/31/Thu

これ朝顔?(2013.10.30)





朝顔の花様ですが?

明日から11月ですけど?…



2013/10/31/Thu

猫の親子続報(2013.10.30)





納屋に避難している猫の親子久しぶりに親子でツーショット。


2013/10/30/Wed

今朝の野手神(2013.10.30)





山には雲がかかっています。

今朝の野手神、気温3℃、朝方の雨も上がり薄日がさています。






一時間ほど後です。



2013/10/30/Wed

竹藪の汚染状況(2013.10.29)





沼平の竹藪の土壌採取、表面の枯葉とその下の土。






更に青竹を一本切り葉っぱを採取し線量の測定を行いました。




葉っぱの線量は3,836ベクレル/kg。






枯葉の線量は44,216ベクレル/kg。






枯葉の下の土の線量は89,465ベクレル/kg。







2013/10/29/Tue

今朝の野手神(2013.10.29)





今朝の野手神、気温2℃、薄日がさす曇り。

写真の手前の木は桜ですが、とうとう最後の一葉に、やがて回りの木々も葉落とし寂しい冬が来ます。



2013/10/29/Tue

猪の害(2013.10.29)





夜不在にするとこの状態です。

大島の土砂崩れではありません、ふぁーむの女子棟の裏です。






男子棟の裏です。






ビニールハウスの裏です、猪の遊び場になっています。







下の田んぼ、黒く土が出ているところが猪が掘り返した後です。

夕暮れ時や朝方現れるので駆除隊も発砲出来ず猪のやりたい放題です。


2013/10/29/Tue

紫式部(2013.10.28)






ふぁーむの庭に咲いた紫式部の実?


2013/10/28/Mon

今朝の野手神(2013.10.28)





松川からの出勤途上、沼平から野手神への道中の風景です。

まもなく錦秋と言う言葉が相応しい時期になります。







これは川俣町から飯舘村に入って直ぐの二枚橋地区、今除染作業の最中。

ブルーシートの色は錦秋に相応しくない色ですね。



2013/10/28/Mon

柿測定結果(2013.10.27)





小宮でとれた柿が持ち込まれました。






測定結果は66ベクレル/kg、国の基準を下回っています、でもこれを干し柿にすると食べられなくなります。

これはどうしたもんでしょう?






因みに柿の葉っぱは239ベクレル/kgでした。


   後ろへ